みんなで大家さん 伊勢
5/20

不動産特定共同事業法とは不動産特定共同事業法(以下は総称して「不特法」といいます)は、不動産特定共同事業の健全な発展と投資家の利益保護を目的とした法律で平成7年4月に施行されました。不特法は、事業を行う不動産会社(不動産特定共同事業者)に対して経営内容等に厳しい条件を課しており、「不動産特定共同事業の許可要件」をクリアした事業者だけが小口化商品の販売を許可されています。事業者は、年に1回事業報告書を作成し、許可を受けている国土交通大臣または都道府県知事に提出し、チェックを受けています。不動産特定共同事業の許可要件(1)法人であること。(2)宅地建物取引業者であること。(3)最低資本金を1億円とすること(契約締結の代理媒介のみでは2,000万円)。(4)純資産額が資本又は出資額の90%以上であること。(5)事務所ごとに「業務管理者」が置かれていること。(6)契約約款の内容が政令で定める基準に適合していること。(7)事業を適格に遂行するに足りる財産的基礎及び人的構成を有すること。お客様匿名組合契約賃貸借契約利益分配金賃料借主営業者(都市綜研インベストファンド株式会社)4  不動産投資をもっと安心、簡単に不動産特定共同事業法に基づく「みんなで大家さん」は、忙しい皆様に代わり都市綜研インベストファンド株式会社(以下は総称して「営業者」といいます)が、不動産の管理・運営を行います。営業者が借主と賃貸借契約を、お客様と匿名組合契約を結び、借主から得る賃料をお客様への利益分配金といたします。「みんなで大家さん」に参加することで、不動産を所有するデメリットを解消することができます。①管理の面倒さ②初期費用の高さ③現金化のしにくさ④不動産価格の下落管理は営業者に任せられます物件の管理は営業者が行います。小額から始められますみんなで、大家さんになることで小額投資が可能です。営業者に譲渡することで現金化が可能です(譲渡には条件がございます。詳細はP.17 「地位の譲渡に関して」 をご参照ください。)変動しにくい賃貸利益で出資金の評価をしています(詳細はP.7「元本安全性のための3つの仕組み」をご参照ください。)

元のページ 

page 5

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です